2013年01月20日
オートキャンプ竜門でデュオキャン

オートキャンプ竜門でデュオキャン!
テント泊のつもりで行ったんですが、キャンプ場オーナーが「えっ、本当にキャンプするの?」って。
確かにサイトはまだ雪が残っててぐちゃぐちゃ。
オーナーからバンガローを薦められて、奥さんもその気になって変更してしまいました。
で、バンガローではAC電源をめいっぱい使おうモードに (^_^)v
暖房はフジカのストーブ&パープルストーブ&ホットカーペット。
すると奥さまからパープルストーブの燃焼音が大きいとのクレームが。
やむなく使用中止。
パープルストーブは翌朝フォトのようにバンガローのデッキで使いました。
それでもホットカーペット&シュラフのぬくぬく状態で、食べて飲んで酔っぱらい、DVD見て、まったりと過ごしましたよ~ (^O^)
また、オーナーの好意によりお風呂は家族風呂『良仲湯』を使わせてもらいました。
温泉も楽しめました。
サイトの方は・・・夏だったらたぶん芝生の綺麗なサイトが見られたと思いますが・・・とにかく雪でべちょべちょ。
広さは上の段の方がまだ広いかな (^^ゞ
龍門の滝から近いので、夏はお子さん連れのファミリーで賑わうことでしょうね。
Posted by NON at 22:47│Comments(14)
│オートキャンプ竜門
この記事へのコメント
竜門は行ってみたいキャンプ場です(o^∇^o)ノ
夏は暑そうですが子供が喜びそう(*'▽'*)♪
家族湯があるのもいいですね(^^)
昨日、今日は天気はよかったですが雪が残ってたんですね!
オーナーからそんな風に言われたら私もバンガローに変更しそうです(^▽^;)
夏は暑そうですが子供が喜びそう(*'▽'*)♪
家族湯があるのもいいですね(^^)
昨日、今日は天気はよかったですが雪が残ってたんですね!
オーナーからそんな風に言われたら私もバンガローに変更しそうです(^▽^;)
Posted by りかごん at 2013年01月21日 00:48
雪解け後は降雨後と比較しても、サイト状態悪そうですね!
であれば、いっそのこと解けない方が、雪上でいいんでしょうか?!
北越方面のブログみると、そんな光景も。
SPHQなどは3月までは雪上オンリーのようですし。
バンガローでもホカペなんですね!
エアコン使用するのかと思ってました。
竜門の滝は夏行ってみたいですね!
滝滑りが楽しめるようで。怪我には注意のようですが・・・
であれば、いっそのこと解けない方が、雪上でいいんでしょうか?!
北越方面のブログみると、そんな光景も。
SPHQなどは3月までは雪上オンリーのようですし。
バンガローでもホカペなんですね!
エアコン使用するのかと思ってました。
竜門の滝は夏行ってみたいですね!
滝滑りが楽しめるようで。怪我には注意のようですが・・・
Posted by こた@AKKOファミリー at 2013年01月21日 08:13
まったりとデュオ・・あこがれますがなかなか我が家では実現しないキャンプです(笑)
竜門も今年はいってみたいキャンプ場ですね。行くなら夏ですかね~( ̄▽ ̄)
竜門も今年はいってみたいキャンプ場ですね。行くなら夏ですかね~( ̄▽ ̄)
Posted by たさ at 2013年01月21日 08:52
竜門も地面は悪かったですか!
結構サイトは良さそうでしたけど。
雪解けはしようがないかな!バンガローでぬくぬくも
イイですね!
結構サイトは良さそうでしたけど。
雪解けはしようがないかな!バンガローでぬくぬくも
イイですね!
Posted by masa2012
at 2013年01月21日 09:01

2週連続出撃ですか!いいな~。
竜門 ウチもお気に入りです。
G.W以来行ってないので行きたくなりました。
良仲湯 オシャレでいいですよね!
竜門 ウチもお気に入りです。
G.W以来行ってないので行きたくなりました。
良仲湯 オシャレでいいですよね!
Posted by sawaパパ&ママ
at 2013年01月21日 09:50

りかちゃん、このキャンプ場を利用するなら良く晴れた6月が一番いいような気がします。
Posted by NON at 2013年01月21日 19:58
こたさん、三日月で完全乾燥できなかったリビングシェルを乾かす目的もあったので、ぐちゃぐちゃのサイトでさらに汚れることを考えると、「バンガローしかないでしょ」っていう結論に (^_^;)
さらさらの雪上キャンプなら、それなりに楽しめたでしょうね。
尚、ここのバンガローにはエアコンはありませんでした ^_^;
さらさらの雪上キャンプなら、それなりに楽しめたでしょうね。
尚、ここのバンガローにはエアコンはありませんでした ^_^;
Posted by NON at 2013年01月21日 20:01
たささん、龍門の滝とキャンプ場での水遊びがメインとなればやっぱり夏でしょうね (^^)
Posted by NON at 2013年01月21日 20:11
masa2012さん、今度エキサイトのブログの方にサイトの写真をアップする予定です。
前回に続きバンガロー利用で、軟弱者になってしまいそうです (^_^;)
前回に続きバンガロー利用で、軟弱者になってしまいそうです (^_^;)
Posted by NON at 2013年01月21日 20:15
sawaパパ&ママさん、実は3週連続出撃です (^^ゞ
良仲湯はたしかに雰囲気の良い温泉でした。
ただし、シャワーが使えなかったんですよね ^_^;
良仲湯の写真も後日エキサイトブログの方にアップする予定です。
でも、まだ三日月の滝温泉の写真がアップできてないんですが <(_ _)>
良仲湯はたしかに雰囲気の良い温泉でした。
ただし、シャワーが使えなかったんですよね ^_^;
良仲湯の写真も後日エキサイトブログの方にアップする予定です。
でも、まだ三日月の滝温泉の写真がアップできてないんですが <(_ _)>
Posted by NON at 2013年01月21日 20:19
竜門は昨年の9月に行きました。
温泉がヌルヌルでいいですよね。
オーナーさんも個性的で楽しい方だし。
お客さんは多かったですか?プールがオープンする夏場は避けて、また利用したいですね!
温泉がヌルヌルでいいですよね。
オーナーさんも個性的で楽しい方だし。
お客さんは多かったですか?プールがオープンする夏場は避けて、また利用したいですね!
Posted by クラウド
at 2013年01月22日 00:00

クラウドさん、そうですね、温泉ヌルヌルでした!
今回は僕らだけだったので、オーナーともいろいろお話できました。
プールがオープンする時期は騒がしいですかね?
龍門の滝&プールを楽しみにくるファミリーキャンパーさんが多いのでしょうね。
のんびりするにはその時期は避けたいところですね (^^ゞ
今回は僕らだけだったので、オーナーともいろいろお話できました。
プールがオープンする時期は騒がしいですかね?
龍門の滝&プールを楽しみにくるファミリーキャンパーさんが多いのでしょうね。
のんびりするにはその時期は避けたいところですね (^^ゞ
Posted by NON
at 2013年01月22日 06:01

ここもいいですよね♪
我が家もよく利用します(^o^)
最近行ってないなー。
ここの温泉の泉質は特別にいいですよね。
我が家もよく利用します(^o^)
最近行ってないなー。
ここの温泉の泉質は特別にいいですよね。
Posted by 省吾
at 2013年01月22日 09:42

省吾さん、温泉が気持ちいいキャンプ場でですね。
僕も違う季節にまた行って見たいと思います (^^)
僕も違う季節にまた行って見たいと思います (^^)
Posted by NON at 2013年01月22日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。