2013年04月06日
MSRジング

MSRジングです。
MSRジングは軽量のリップストップ素材で作られています。
良い点は 軽くて、よりコンパクトに収納できる点です。
でも、40Dなので生地が薄く、遮光性はイマイチ。夏場は厳しいでしょうね。
耐水圧は1,500mm
※小川キャンパルのタープは同じく1,500mm。
※スノーピーク/旧モナコベージュで1800mm、現行モデルHDシールドが3,000mm
※スノーピーク/2013年新商品ポンタAirやペンタAirが同じく1,500mm
しかし!
『MSR ZING』 美しいシルエットと独自のツートーンカラー! カッコイイっす。 曇りや雨の日は明るくイイ感じ
サイズはメインポール間の長さはスノーピークヘキサMとほぼ同じで、幕帯のウイング最長部分の長さはスノーピークヘキサLとほぼ同じです。
で、ここで告白しますが・・・竜王山ではちゃんと張ってない・・・って言うか・・・ロープを忘れました! (^_^;)
で、スノーピークのロープを代用。本来MSRジングのロープは7本。これに対しスノーピークと同じ張り方をしたので、両メインポールに二又のロープでペグダウンしました(滝汗)。つまりロープ数は10本になってます。
やれやれ。次回は真面目に張ります (^_^.)
尚、竜王山ではポールはスノーピークウイングポールで210cmの高さに。ペグはスノーピークソリッドステーク30を使用。
参考に
これが正しいMSRジングの設営の仕方です。
また、
MSR ビスタウィング LT のサイズは ↓
MSR ビスタウィング LT
MSR ビスタウィング LT
●2010年を最後に廃番となったウィングタープの傑作「ビスタウィング」を最新の軽量で耐久性のある生地で再現した日本限定モデルです。少人数グループを風、雨、直射日光から守ります
●2~4名のグループ向け
●最新のデュラシールド防水コーティングされた生地を使用しています
●別売りのアジャスタブルポールでウィングを持ち上げて空間をアレンジすることができます
●重量軽減のためポールの代わりにスキーポールやトレッキングポール、カヌーのパドルで代用しても使えます。
●フライ素材:40Dリップストップナイロン 耐水圧1500mmデュラシールド・ポリウレタン&シリコーン・コーティング
●収納サイズ:43×13cm
●フロア面積:11.1平方メートル
●室内最大高:可変
●最小重量(本体のみ):1.61kg
●総重量:1.78kg
●生産地:台湾
MSR ジング
MSR ジング
●フロア(広さ):18.6平方メートル
●室内最大高:可変
●最小重量:2.94kg
●定員:6~12
●生産地:Taiwan
●40Dリップストップナイロン
●最新のデュラシールド防水コーティング
MSR ツインズ
MSR ツインズ
室内の広さ:2人と装備品を入れても十分な広さ。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
生地に遮光性が高いピグメント加工。強い日差しをポリエステル210dの生地と遮光コーティングでカットします。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
ドームテントに合わせてセッティングテープの長さをラチェットポールで高さをそれぞれ調整できます。いわゆる小川張り!
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ
スノーピークの美しいタープ、ヘキサL!
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサPro.
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサPro.
ヘキサPro.Mは、ファミリーのキッチン&リビングに最適なサイズです。
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ
スノーピークのHDタープシリーズの中で、最大級のサイズを持つ最強のタープです。
サイズはメインポール間の長さはスノーピークヘキサMとほぼ同じで、幕帯のウイング最長部分の長さはスノーピークヘキサLとほぼ同じです。
で、ここで告白しますが・・・竜王山ではちゃんと張ってない・・・って言うか・・・ロープを忘れました! (^_^;)
で、スノーピークのロープを代用。本来MSRジングのロープは7本。これに対しスノーピークと同じ張り方をしたので、両メインポールに二又のロープでペグダウンしました(滝汗)。つまりロープ数は10本になってます。
やれやれ。次回は真面目に張ります (^_^.)
尚、竜王山ではポールはスノーピークウイングポールで210cmの高さに。ペグはスノーピークソリッドステーク30を使用。
参考に
これが正しいMSRジングの設営の仕方です。
また、
MSR ビスタウィング LT のサイズは ↓
MSR ビスタウィング LT
MSR ビスタウィング LT
●2010年を最後に廃番となったウィングタープの傑作「ビスタウィング」を最新の軽量で耐久性のある生地で再現した日本限定モデルです。少人数グループを風、雨、直射日光から守ります
●2~4名のグループ向け
●最新のデュラシールド防水コーティングされた生地を使用しています
●別売りのアジャスタブルポールでウィングを持ち上げて空間をアレンジすることができます
●重量軽減のためポールの代わりにスキーポールやトレッキングポール、カヌーのパドルで代用しても使えます。
●フライ素材:40Dリップストップナイロン 耐水圧1500mmデュラシールド・ポリウレタン&シリコーン・コーティング
●収納サイズ:43×13cm
●フロア面積:11.1平方メートル
●室内最大高:可変
●最小重量(本体のみ):1.61kg
●総重量:1.78kg
●生産地:台湾
MSR ジング
MSR ジング
●フロア(広さ):18.6平方メートル
●室内最大高:可変
●最小重量:2.94kg
●定員:6~12
●生産地:Taiwan
●40Dリップストップナイロン
●最新のデュラシールド防水コーティング
MSR ツインズ
MSR ツインズ
室内の広さ:2人と装備品を入れても十分な広さ。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
生地に遮光性が高いピグメント加工。強い日差しをポリエステル210dの生地と遮光コーティングでカットします。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) システムタープヘキサDX
ドームテントに合わせてセッティングテープの長さをラチェットポールで高さをそれぞれ調整できます。いわゆる小川張り!
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ
スノーピークの美しいタープ、ヘキサL!
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサPro.
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサPro.
ヘキサPro.Mは、ファミリーのキッチン&リビングに最適なサイズです。
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ
スノーピークのHDタープシリーズの中で、最大級のサイズを持つ最強のタープです。
Posted by NON at 12:36│Comments(2)
│MSRジング
この記事へのコメント
初めまして(^-^)
以前からかなり覗かせて頂いて、大変勉強させて頂いてましたm(_ _)m
憧れの大先輩からお気に入り頂いてありがとうございます。正直ビックリしました(^_^;)
あっ、こちらも勝手ながらお気に入り登録させて頂いてましたm(_ _)m
キャンプ道具、キャンプ場選択に非常に参考になり、かなりNONさんをリスペクトさせて頂いてます。
MSRのタープは稜線のスタイルがシャープでカッコイイですね(*^_^*)
ヘキサより影が多くてテントとのマッチンングもし易そうですね。
これからもいろいろ参考にさせて頂けるとしあわせます。
以前からかなり覗かせて頂いて、大変勉強させて頂いてましたm(_ _)m
憧れの大先輩からお気に入り頂いてありがとうございます。正直ビックリしました(^_^;)
あっ、こちらも勝手ながらお気に入り登録させて頂いてましたm(_ _)m
キャンプ道具、キャンプ場選択に非常に参考になり、かなりNONさんをリスペクトさせて頂いてます。
MSRのタープは稜線のスタイルがシャープでカッコイイですね(*^_^*)
ヘキサより影が多くてテントとのマッチンングもし易そうですね。
これからもいろいろ参考にさせて頂けるとしあわせます。
Posted by ナイパパ
at 2013年04月09日 15:06

ナイパパさん、大変遅くなり、申し訳ございません <m(__)m>
更新をさぼってまして、気づきませんでした。
今後ともよろしくお願いたします (^^)/
更新をさぼってまして、気づきませんでした。
今後ともよろしくお願いたします (^^)/
Posted by NON
at 2013年04月23日 07:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。